007-とりあえず鶏むね肉

藤川先生のブログや本などを見ると、タンパク質の摂取について次のように書かれている。

  • 1日に体重(kg)×1.5〜2gのタンパク質を摂る。
  • 1日に20g×2回のプロテインを飲む。

体重(kg)×1.5〜2gとは、つまり、体重が45kgなら67.5〜90gだ。
そして、プロテインによるタンパク質摂取量は、その90gの中に含めて良い。

食品に含まれるタンパク質量なんて、それまであまり気にしたことがなかった。
だから何をどれだけ食べればそのタンパク質量を摂取できたことになるのか分からなかったので、調べてみることにした。

見つけたサイト
食品成分データベース

藤川先生の推奨する「プロテインスコア」ではなくアミノ酸スコアによるよるタンパク質量になるが、プロテインスコアで算出できるサイトは見つからなかった。ある程度の目安にはなるかな、と思って、このサイトを利用している。

自分が比較的よく食べる鶏むね肉、豚肉、卵について上記のサイトで確認すると。

タンパク質源100gあたりの
タンパク質含有量
300gあたりの
タンパク質含有量
鶏むね肉(皮・脂身なし)23.3 g69.9 g
豚バラ肉14.0 g42.0g
バラ以外の豚肉18.0〜22.0g54.0〜66.0g
タンパク質源1個あたりの
タンパク質含有量
鶏卵(殻なし・中身のみ)6.5g〜
(サイズによって変わる)
※卵1個あたりの重さを50g〜として算出。
Mサイズの卵(殻なし)で50gくらい。

となった。

わたしは肉と卵は好きなほうだったので、鶏むね肉1枚で69.9gになるなら、タンパク質90g/日はそれほど苦じゃないな、と思った。

プロテインを買うには時間がかかりそうだったので(買い物が苦手で、たくさんある選択肢の中から実際に買うモノを選んで決めるのが苦痛)、とりあえず肉や卵をたくさん食べることにした。休職してるから出費には神経質になっていたが、鶏むね肉も卵もそんなに高くないのも安心だった。

Image by Xuân Tuấn Anh Đặng from Pixabay

タイトルとURLをコピーしました